2019年08月06日

FINETRACK ドライレイヤー その1

FINETRACK ドライレイヤー その1

FINETRACK ドライレイヤー その1
新製品の超高性能アンダーウエアー『ファイントラック』

FINETRACK ドライレイヤー その1
FINETRACK ドライレイヤー その1
今回は、当店一押しの速乾性に優れ、しかも汗冷え、濡れ冷えを防ぐ、アンダーウェア、FINETRACK ドライレイヤーを紹介しましょう。


FINETRACK ドライレイヤー その1
ドライレイヤー
SKIN MESH VネックT

スキンメッシュは汗の多い夏だけでなく、オールシーズン着用できる究極のアンダーウェアです。
速乾Tシャツの下に着用すれば、この時期、汗のベタ付きは一切ありません。
この他にも
特長1 薄い × 軽い × タフ
特長2 優れた通気性
特長3 着乾かし可能な吸汗速乾性
特長4 抗菌防臭
特長5 UVカット

と、とても優れた5つの特徴を有しています。
手にしてみると、驚くほど、薄くて軽いです。Vネックのほか、丸襟、長袖、ボクサーパンツなどラインナップしています。これらは後日、紹介していく予定です。


FINETRACK ドライレイヤー その1
生地には細かい穴がいっぱい空いています。


FINETRACK ドライレイヤー その1
しかも手が透けて見えるほど薄いです。
薄いですが、非常に丈夫にできています。


FINETRACK ドライレイヤー その1
このドライレイヤーの優れた性能は私の稚拙な文章ではなかなか正確にお伝えできません。
一度、当店で、「ドライレイヤー体感キット」をお試ししていただきたい。


FINETRACK ドライレイヤー その1
「ドライレイヤー体感キット」には2種類の生地があります。
上の黒い生地がドライレイヤーで、下の青が吸水性に優れた生地です。


FINETRACK ドライレイヤー その1
ドライレイヤーに水滴を垂らしてみると、細かい穴から、あっという間に水が青い生地に吸収されていきます。
青い生地は水を吸って濡れ濡れ状態ですが、黒いドライレイヤーは水を垂らしたのにドライのままです。


FINETRACK ドライレイヤー その1
次に黒いドライレイヤーを肌に接しさせ、先ほどの濡れ濡れの青い生地を載せます。
青い生地の濡れた水、冷たたさが全く伝わってきません。
吸水性生地からの水の戻りがありません。
ドライレイヤーは超薄いのにすごいです。
アンダーウェアとして着用すれば、汗をかいても汗冷えすることはないでしょう。
夏は汗のベタ付きを防ぐだけでなく、雨の侵入も防ぐとのことです。
また寒い時期、厚着で運動するとすごく汗をかいたりして、風邪引きの原因になったりしますが、これなら快適でしょう。
オールシーズン使用できるすごいアンダーウェアです。


FINETRACK ドライレイヤー その1
次回、ドライレイヤー SKIN MESHのパンツ類を紹介していきたいと思います。




エリートホームページ
エリートオンラインショップ
エリートツイッター





同じカテゴリー(お店の商品情報)の記事画像
サファリランドのハイエンドな耳栓
ドイツのギアブランド、タスマニアンタイガー!
EO-TECH EXPS-3用ボディカバー 新型
新型の89式小銃用マグウェルⅡ(2型) 新発売
グロック Gen5に最適 サファリランドの新ホルスター
イタリアの老舗AKUのタクティカルブーツ、 センチネル入荷
同じカテゴリー(お店の商品情報)の記事
 サファリランドのハイエンドな耳栓 (2024-10-04 20:36)
 ドイツのギアブランド、タスマニアンタイガー! (2024-07-12 00:13)
 EO-TECH EXPS-3用ボディカバー 新型 (2024-06-27 19:00)
 新型の89式小銃用マグウェルⅡ(2型) 新発売 (2024-06-12 21:59)
 グロック Gen5に最適 サファリランドの新ホルスター (2024-06-08 19:54)
 イタリアの老舗AKUのタクティカルブーツ、 センチネル入荷 (2024-05-30 18:46)

Posted by ELITEMASTER  at 21:41 │Comments(0)お店の商品情報

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。