2016年02月04日

SHOT SHOW 2016 後編

前回の続きです。
会場にはアメリカンな車が沢山展示されています!!狩猟に行くときに使えるRAMのトラック!!
SHOT SHOW 2016 後編


会場のあちこちにはバギーや装甲車、バイク、車なども展示されています。会場はだいたい見るところは5フロアぐらいに分かれていて、大人が朝から夕方まで歩き回って3日ぐらいは要する広さです!!私はこれで3キロ体重が減りましたっ!!
SHOT SHOW 2016 後編


SHOT SHOW 2016 後編


「ミステリーランチ」 ジャンパブルのバックパック、海兵隊の特殊部隊が採用した狙撃銃の運搬用パックや改良型新作のIFAKポーチなどが展示されてました。
SHOT SHOW 2016 後編


「5.11」 カイル・ラムさんそして軍人さんやシューターさんなどゲストが様々な講演されていました。
SHOT SHOW 2016 後編


「アンダーアーマー」 本家アメリカのアンダーアーマーはタクティカル、ハンティングはスポーツラインと同じように大きく展開しております!!
SHOT SHOW 2016 後編


ショットショーの見学が終わった後に夜から行われた「BEYOND SHOT」を見てきました!!
負傷した軍人へのチャリティーや小さいショップが出展しており、イベントあり商品ありと興味深く大変面白かったです♪
このイベントの最大の見せ場はM1タンク(開催案内書には書いてありました)に乗って乗用車を踏みつける催しです!!車が簡単にグシャっと踏みつけられていました。
SHOT SHOW 2016 後編


踏みつぶされた後の車。行われた会場は「バトルフィールド・ベガス」で射撃場です。レンジには多種多様な珍しい銃が多数ありました。ソ連系や旧日本軍の小銃や拳銃、米軍のバルカンやM79グレネードランチャーなどがありました!!ラスベガスに旅行に行かれた際に珍しい銃などを撃ってみたい方はおススメのスポットです♪
SHOT SHOW 2016 後編


是非、動画でもご覧ください!!どうぞ☆


ショットショーは銃器やギアの新製品だけでなく、その筋の有名な方々にお会いできるのも楽しみの一つです!!今回は会場にてアフガニスタンにおいて自身の身を挺した勇気ある行動からメダル・オブ・オナー:名誉勲章を授与された75レンジャー第2大隊のリロイ・ペトリー曹長やSEAL Team3でイラクにおいて危険が迫る中自分の身を挺し、負傷した仲間を助けた故マーク・リー兵曹(PO2)のお母様、MACV-SOGのベテランの方々やハリウッド映画俳優のスティ-ブン・セガールさんにお会いしました!!

◎リロイ・ペトリー曹長のMOH授与について


◎マーク・リー兵曹メモリアルビデオ

それぞれyoutubeより
マーク・リー兵曹のお母様デビー・リーさんが行っているチャリティーに寄付してきました♪
SHOT SHOW 2016 後編


ここからは日本では米軍基地、施設ぐらいでしか食べられないアメリカの食事?をご紹介します♪
広告が食欲をそそりますね~!!もっと日本のハンバーガーショップもこれぐらい出してくれればいいのに☆
SHOT SHOW 2016 後編


ホテルの朝食です。バイキング形式で軽いシリアルなどの食事からガッツリ系まで幅広く豊富に揃っていました。
いろいろあったので、私はアメリカ系のとケイジャン料理(南部料理)を食べましたよ♪インディカ米とフライドチキン、煮込みなどが美味い!!ジュースのコップが南北アメリカ特有のプラ製なのが印象的です!アメリカのハンバーガー屋さんとか大衆食堂はジュースがお替り自由なのがうれしい♪
SHOT SHOW 2016 後編


もちろん、ステーキも食べました!!ステーキハウスの外観です。ホテルの中にステーキ専門店があるのです。
SHOT SHOW 2016 後編


300gのステーキを食べます。炭火で焼いており、パリっとしていて歯ごたえが最高、脂身が少なく肉本来の美味しさを感じました。
SHOT SHOW 2016 後編


LA国際空港の日本食屋さん。アメリカ人のお客さんが多数入店していました!!
SHOT SHOW 2016 後編


試しに海外の日本食を興味があったので食べてみました。ご飯の上に鶏肉と海老の串焼きが乗っかったものです....。ジュース抜きで日本円で1800円ぐらいでした。
SHOT SHOW 2016 後編


ラスベガスさようなら バイバイまた来るね!!ホテルのワンフロアがとても大きいカジノ施設。地層だと思いますが、等高線が良く見えて美しい!いつかはアメリカの大地をトレッキングしてみたいな♪

SHOT SHOW 2016 後編



SHOT SHOW 2016 後編


ラスベガスの街は話しの通り、本当に砂漠の中に作ったという感じです。左下がラスベガスの郊外。
SHOT SHOW 2016 後編


見よ!!あれが東京の灯だ!!ようやく羽田に帰ってきました♪
SHOT SHOW 2016 後編



改めまして、ショットショーの出展者が揃って言っていたのは、来場されたお客様が例年に比べ多かったとの事です。この熱狂さは本格的な銃規制が行われる前にいろいろ見て用意をしておこうという意識の前触れだったのでしょうか?
アメリカ合衆国と銃というのは、建国以来の切っても切れない関係だとアメリカの地にて肌で実感しました。同じく会場にて傷痍軍人の方を多数お見かけして、国に奉仕した彼らの献身的な行いに対し、崇高さを改めて感じました。

そんなアメリカからの最高な商品を今後もタクティカル・プロショップ「エリート」ではドシドシ入荷して販売していきます!!是非ご期待ください!!今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます!!

SHOT SHOW 2016 後編


店頭にはアメリカからのお土産あります!是非ご来店ください☆ご購入いただきましたお客様にはプレゼントさせていただきます♪
カルチャーショックがまだ収まらないサイゾーがお送りしました~!


エリート・ホームページ
エリート・オンラインショップ
エリート・ツイッター






同じカテゴリー(お店の商品情報)の記事画像
サファリランドのハイエンドな耳栓
ドイツのギアブランド、タスマニアンタイガー!
EO-TECH EXPS-3用ボディカバー 新型
新型の89式小銃用マグウェルⅡ(2型) 新発売
グロック Gen5に最適 サファリランドの新ホルスター
イタリアの老舗AKUのタクティカルブーツ、 センチネル入荷
同じカテゴリー(お店の商品情報)の記事
 サファリランドのハイエンドな耳栓 (2024-10-04 20:36)
 ドイツのギアブランド、タスマニアンタイガー! (2024-07-12 00:13)
 EO-TECH EXPS-3用ボディカバー 新型 (2024-06-27 19:00)
 新型の89式小銃用マグウェルⅡ(2型) 新発売 (2024-06-12 21:59)
 グロック Gen5に最適 サファリランドの新ホルスター (2024-06-08 19:54)
 イタリアの老舗AKUのタクティカルブーツ、 センチネル入荷 (2024-05-30 18:46)

Posted by ELITEMASTER  at 11:32 │Comments(0)お店の商品情報

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。