2024年05月21日
TRU-SPECの最新戦闘服、ダイレクトアクション(DA)!

普段、サバゲー用、ファッション用として手軽に手に入る迷彩服といえば、TRU-SPECが有名ですよね。このブログを読んでる方は聞いたことあるかと思います。
実はTRU-SPECは米軍ユニフォーム納入業者でもあり、ファッション用とは違いガチの戦闘服もラインナップしています。
それが今回紹介するダイレクトアクションシリーズです。
TRU-SPEC
ダイレクトアクション(DA)シャツ
タクティカルユニフォームの次のレベルとなるダイレクトアクション(DA)シャツです。
耐久性のために動きやすさ、快適さを妥協することなく、素材を選び、デザインされています。
腕部分は耐久性が高く、軽量なコーデュラNYCO Extreme 57%、T420 High Tenacity Nylon / 43%で、ボディ部分はノーメルト、ノードリップのコーデュラ ベースレイヤー素材を使用し、通気性、吸湿発散性、速乾性にも優れ、難燃性も併せ持っています。
こちらはブラックになります。
胸までは両腕と同じ素材で、プルオーバースタイルです。
両肩にはジッパーポケット、ポケットにはベルクロ面があります。
袖口もベルクロで調節できます。
肘にはエルボーパッドを挿入できます。
TRU-SPEC
ダイレクトアクション(DA)パンツ
ダイレクトアクション(DA)シャツと併せて使用していただきたい次世代パンツ。
素材もシャツと同様で耐久性高く、通気性にも優れている。また動きやすいよう立体縫製されている。
動きやすいようヒップヨークには伸縮素材である4WAYメカニカルストレッチソフトパネルを採用。
ニーパッド付きで、パッドの上部もピップヨークと同様に4WAYメカニカルストレッチソフトパネルが使われている。
さらに膝部には別売りのD3O®トラストLP2ニーパッドインサートを挿入できます。
膝裏にはニーパッドを固定可能なベルクロストラップを装備。
ニーパッドはフロントポケットのストラップシステムで自分の膝の高さ調節可能。
両サイドには大型のカーゴポケットを装備。
フロントポケットはナイフやライトのクリップで携帯可能で、その部分が補強されている。
ジッパーフライでベルクロ留めと非常に履きやすい仕様になっています。
裾には絞り用のベルクロストラップ、その上にポケットを装備している。
TRU-SPEC
ダイレクトアクション(DA)フィールドパンツ
先に紹介したダイレクトアクション(DA)パンツのニーパッドなしモデルです。
そのため、場所を選ばず、オン、オフ関係なく着用できます。
ただし、デザインや素材はダイレクトアクション(DA)パンツとほぼ同じなので、耐久性、機能性、快適性を備えています。
ニーパッドはないが、別売りのP10ニーパッドインサートを挿入できます。
こちらもフロントのポケットのストラップシステムで自分の膝の高さ調節可能です。
こちらもヒップヨークには伸縮素材である4WAYメカニカルストレッチソフトパネルで動きやすくなっています。
こちらもフロントはジッパーフライ、ベルクロ留めです。
ダイレクトアクション(DA)フィールドパンツはニーパッド以外では、裾のベルクロストラップとポケットがありません。


戦闘服は今や丈夫なだけではダメです。通気性、速乾性に優れ、難燃性も必要、また動きやすいよう人間工学に基づき、立体縫製が主流となっています。
兵士がストレスなく戦える次世代の戦闘服を実現したのがTRU-SPECのダイレクトアクション(DA)シリーズです。
今回紹介したTRU-SPEC ダイレクトアクション(DA)シリーズはプロショップ エリートで取り扱い中です。
ぜひ、実物を手に取ってみてください。
エリートホームページ
プロショップ エリートオンライン・クロネコ店
エリートツイッター
サファリランドのハイエンドな耳栓
ドイツのギアブランド、タスマニアンタイガー!
EO-TECH EXPS-3用ボディカバー 新型
新型の89式小銃用マグウェルⅡ(2型) 新発売
グロック Gen5に最適 サファリランドの新ホルスター
イタリアの老舗AKUのタクティカルブーツ、 センチネル入荷
ドイツのギアブランド、タスマニアンタイガー!
EO-TECH EXPS-3用ボディカバー 新型
新型の89式小銃用マグウェルⅡ(2型) 新発売
グロック Gen5に最適 サファリランドの新ホルスター
イタリアの老舗AKUのタクティカルブーツ、 センチネル入荷
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。