2015年02月18日
シュアファイヤー6P、9Pの新型モジュール

昔のキセノン・バルブの6Pや9Pなどは今では暗く、電池消費量も多く,あまり使用されない方が多いiいようです。
そういう僕の「シュアファイヤー6P」も引き出しの奥の方に眠ってました。
そこで昔のキセノンバルブのシュアファイヤー6P・9Pを持っている人にのカスタム・アップのお知らせです。!


大ベストセラー・フラッシュライト「6Pや9P」の初期のキセノン・バルブ仕様にこのLED交換用モジュールに付け替えれば65ルーメンだった光量が一気に10倍以上の800ルーメンの光量にアップします。
しかもLEDですので電池消費時間もあまり変わりません。
旧型の6Pや9Pなどをお持ちの方はこれらのLEDに交換することで今でも一級のフラッシュライトとして蘇ります。

光の色合いも真っ白や昼白色、キセノンのような黄色ぽっい光(電球色)と選ぶことができます。
旧型の6Pと思っている友達に見せたら、とてつもなく明るいのでびっくりでしょう。

【明るくするLED】
XP-800-4(LED:4灯 800ルーメン 広角モデル)
XP-600-1(LED:1灯 500ルーメン)
XP-500-1(LED:1灯 500ルーメン)
それぞれ電球色や昼白色、ピュア・ホワイトの色があります。

【カラーLED】
このLEDモジュールは明るさではなく、暗い信号用のカラーLEDです。

XP-5-Blue(LED:1灯 5ルーメン LED Color:青)

XP-5-Red(LED:1灯 5ルーメン LED Color:赤)

XP-5-Green(LED:1灯 5ルーメン LED Color:緑)

色の違いから遠くから見てもよくわかります。5ルーメンですので明るくはなく、消費電力は非常に少ないモデルです。
【IR(インフラレッド) LED】

もう1つは自衛隊員や特殊な部隊の人にしかあまり用途はありませんが、強力なIR(インフラレッド)照射LEDモジュールです。
肉眼では見えないけれど、強力なIR(インフラレッド)を照射したいという隊員さんは多いはずです。


そこでもう一のLEDモジュールは900mWというパワーのIR照射LEDモジュールです。
ちなみにsurefireのタクティカル・ウエポンライトM720VのIR照射はMAXで240mWです。
そのモデルと比べても3倍以上の出力です。
どこまで遠くに届くは試してみて下さい。

約200m先の建物で後ろの建物は約250m先です。
暗視を使用中に長い地下道や下水道に出くわしたときや野戦時に遠くの監視には必須です。
ただし、(ここから先はナイショ)
--------------------------------------------------------
古い旧型だと思っていた6Pや9Pもこれらの最新モジュールに付け替えるだけで夜間は無敵のフラッシュライトになります。
是非一度お試しください。
タクティカル プロショップ・エリート
エリート・オンラインショップ